その手足の冷えに!”靴下 重ね履き”がおすすめ
2016/11/29
靴下の『重ね履き』で手軽に冷え対策&健康な身体づくりを!
いつも手足に冷えを感じて重く感じたり、睡眠時に寒くて目が覚めて、寝つきが悪い...。常に体温が低い等の「冷え」のお悩みを抱えてる人には、「靴下の重ね履き」をおすすめしています。
今回は「重ね履きって何?」という方のために、手軽にできる冷え対策の健康法『重ね履き』についてご紹介します。
そもそも冷えって病気なの?
実は多くの方が冷えの悩みを抱えています。平成26年度国民調査によると、なんと女性の約32.6%が手足の冷えを訴えているそうですよ!
3人に1人の女性が冷えで悩んでいることになります...。
冷え自体は病気ではありません。
ただ、冷えが原因で免疫力が下がったり、代謝や血液の流れが悪くなったりと様々な悪影響を及ぼす可能性があります。
運動不足やストレス、エアコンのかかった環境にいることによる体温調節力の低下などが冷えの原因と言われていますが、例えば家事や仕事で忙しいとなかなか定期的な運動をしたり、ガラッとストレスフリーな環境に変える...なんてなかなかできないですよね。
では、そんな忙しいあなたが少しでも冷えのつらさを和らげる道はないのでしょうか?
冷えは“足元”からやってくる!
冷えは足元からやってきます。足元の冷えが身体・手足の冷えにもつながります。
昔から「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」という言葉がありますが、文字通り「頭を冷やし、足を暖める」という意味で、頭は冷やし、足元は暖めることが健康に良いとされています。
つまり、足元を暖める習慣をつけることで、身体を暖め、機能を高め、一年中ココロとカラダが快適になる体温36.5度を目指した健康的な身体づくりができるということなんです!
では、どうやって足元を暖めてあげれば良いのでしょう?
オススメなのが靴下の『重ね履き』!
寒い日や身体の冷えを感じると、大体の人はまず服の重ね着をしますよね。「重ね着」=「暖かくなる」というイメージは誰しもが持っていると思います。
では、靴下の『重ね履き』って試してみたことはありますか?
足には冷えのツボがあり、前述の通り足元を暖めることは身体を暖めるのにとても効果的です。そこで、普段の生活のなかで、冷え対策や手軽にできる健康法としてこの靴下の『重ね履き』をオススメしています!
でも、、、
「靴下を重ねて履いたら足が締め付けれらて、余計に血流が悪くなるんじゃない?」「ごわごわするんじゃ...」と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。
もちろん、重ね履きを効果的に活かすのにはちょっとしたポイントがあります!
重ね履き用の靴下は、どんな素材がいい?
暖めるなら、分厚いの毛糸の靴下がいいんじゃ!!と想像されるかもしれませんが、それでは重ねて履くのも大変ですし、何より足まわりがずいぶんと大きくなってしまいますよね(笑)。
伸縮性に乏しい素材の靴下を重ね履きをすると、それこそ足が締め付けられて血流が悪くなり逆効果ということも...。
実は、、、
靴下の重ね履きで、特に1枚目は、シルクの天然素材がおススメです。
シルクは抗菌・保温・給水に優れた素材で、お肌の構成成分の1つであるタンパク質を主にできています。これが人間のお肌の成分と似ているので、肌馴染みがよく相性抜群なんです!
さらに天然素材が良い理由は、吸水性や保温性に優れているからです。化学繊維は、保温性に優れてはいますが、吸湿性が低いという欠点があります。足を暖めてはくれますが、汗をかくことでかえって汗冷えを起こすこともあるので注意しなければなりません。
エコノレッグの重ね履き
ここまで靴下の重ね履きについてご説明しましたが、「じゃあ、2枚目3枚目はどんな靴下を重ね履きしたらいい?」「やっぱり重ね履きって面倒!?」と思われた方!エコノレッグの重ね履きアイテムから2タイプご紹介させていただきます。
意外と簡単!履いたその時から、「重ね履き健康法」をスタートさせることができますよ!
下記よりご興味のあるタイプをご覧ください。
○重ね履き【お手軽タイプ】の紹介へ